新着情報・
ブログ

あらゆる不動産のお悩みに対応しております!

土地探しにおける建ぺい率とは?計算方法と併せて解説します! Column Detail

「建ぺい率とは何のことだろう」
「土地探しの際になぜ建ぺい率が必要なのかな」
このようにお考えの方も多いと思います。
今回は、土地探しにおける建ぺい率について、計算方法と併せて解説します。
ぜひ最後までご覧ください。

□建ぺい率とは?

建ぺい率とは、敷地面積のうち、建物部分の面積の割合を表したものです。
建物部分の面積は、建物を真上から見たときのものを用います。
そのため、1階と2階で面積が異なる場合には、広い方の面積を用いて計算されます。

建ぺい率は、敷地にどのくらいの大きさの建物を建てられるかを表した指標で、地域によって規定の数値が異なる点に気をつけましょう。
自治体によって、30%から80%の間で適切な数値が決められています。
例えば、建ぺい率が低い地域で大きい家を建てたいと考えている場合、その分広い土地を用意しなければいけないということです。

建ぺい率は、建物面積を敷地面積で割り、100をかけて計算されます。
例えば、200平方メートルの土地に家を建てようとしていて、建ぺい率70%の地域の場合、建物面積の上限は140平方メートルです。

□土地探しにおいて建ぺい率は高いほうが良い?

土地探しをしていて、建ぺい率が60%の土地や80%の土地など、さまざまな数値がかかれているでしょう。
建ぺい率が高いほど、その土地に建てられる建物の面積が広いことになるので、建ぺい率が高い土地の方が良いと感じる方もいるでしょう。
このような考えは間違いではありませんが、メリットだけが存在しているわけではありません。

住宅を建てるときに、建ぺい率の上限まで建物面積を広げたいと考える方が多くいらっしゃるでしょう。
近隣の方も同じように考えた場合、隣の建物との距離が近くなってしまうことが考えられます。
このような状況では、日当たりが悪くなったり、風通しの悪い住宅になったりしてしまいます。

また、建ぺい率が高いエリアは、商業地区に多くあります。
子育てをしているご家庭では、商業施設が多くあるエリアよりも、住宅街の方が交通量も少なく、子供が外で遊ぶ公園も広々としているので、安心して暮らせるかもしれません。
このようなことも考慮したうえで、建ぺい率を参考に土地探しをすると良いでしょう。

□まとめ

今回は、土地探しにおける建ぺい率について、計算方法と併せて解説しました。
建ぺい率は、建物部分の面積を土地面積で割って計算されます。
土地探しの際には、単に建ぺい率が高ければいいわけではなく、隣の住宅との距離が近くなる可能性や、商業地区に家を建てることに関しても考慮しましょう。
松山市周辺で土地探しをしている方は、ぜひ当社にお任せください。